映画と毎日ブログ

映画と食が大好きな大学生のブログです

映画【プロメテウス】 感想

 


作品名:プロメテウス

公開:2012年

監督:リドリー・スコット

 

 

「エイリアン」(1979)の前日譚とされる作品です。

私は、エイリアンはかなり昔に見たので内容はあまり覚えていません…

 

そのためかわかりませんが、今作はあまり乗れませんでした😿

不快に感じたのは、私がこの手の作品の肝をわかっていないからだと思います。

ほぼ批判になりますが、ご容赦ください。

 

 

 

調査チームは人類の起源の答えとなる未知の惑星を発見し、上陸します。

上陸のさい、地球の大気の組成とほぼ一緒だと判明したらすぐさま調査隊はマスクを外して行動します。

 

ちゃんとした生物学者、化学者ならこの判断は非常に軽率ですよね。

実際の学者の方たちは人一倍未知なるものを恐れるはずです。常人以上に知識があるがゆえ最悪の想定を考えざるを得ないからです。

 

マスク中でタバコを吸う隊員がいたり、主人公のカップルはすぐ性交してその後悲惨なことになったりします。

 

 

 

軽率なことをしたから、墓穴を掘ってしまうという構図がお約束なのはわかります。

ただ、それは一般人が主人公のとき成立しますが、地球選抜になれるレベルの研究者がそうなるのはもう通用しないと思います。

映画内の宇宙船などのテクノロジーの発達具合と、登場人物たちの知能指数が異常に解離していて話に現実味がないです。

 

そのため、謎の生命体に襲われて壊滅しそうになっても自業自得感が否めませんでした。(実際、隊員の行動が引き金になったわけではありませんが)

 

完璧に対策していたのに、相手から想定外の攻撃を食らう方が不条理感が際立ちますよね。

同じ監督の「悪の法則」は、確かに主人公はなんの対策もせず麻薬ビジネスに飛び込み痛い目に遭います。ただ、ブラッド・ピット演じるブローカーはその危険性をしっかり認識し、対策していたのにもかかわらず殺されました。

 

プロがプロらしい見識で想定しても、それを越えてくることだってありますし、現代で起きる災害や事故などはそういった場合が多いと思います。(先進国に限りますが)

普通に隊員がまともに業務をこなしている方が設定的にも時代的にも合っている気がします。

 

そして、エンジニアよりも「悪の法則」のキャメロン・ディアス演じる女性の方が怖いです。彼女は不条理の象徴みたいなキャラですよね。

創造主なのですから、この人と同じ血を継いでいる恐ろしさ、逆らえなさみたいなのものをもっと実感させてほしかったです。(あえてそういう恐怖表現がないのは、神格化を削って卑近さを際立てていているからかもしれません)

 

f:id:leibnizchang:20200821215032j:plain



 

当然、監督は全てわかっていて意図的にこうしているのですよね…。

やはりこの作品にリアリティを求めることは間違ってるんですかね???

ナンセンスだと笑われているんでしょうか…つらいな…😢

 

 

ただ、今作では本当に美しいシャーリーズ・セロンが見れます!それだけでも価値があります笑

そして、マイケル・ファスベンダーも本当に美しいです。こんなアンドロイドいたら萌えますよ😻

次の作品は彼中心に進んでいくらしいので見てみようと思いました。

 

 

f:id:leibnizchang:20200821221919j:plain

 

 

 

賛同や批判でもご意見がある方はぜひコメントお願いします!

読んでいただきありがとうございました!!😊